訪問看護と訪問介護の 違い
私たち合同会社Life Is Mineは兵庫県内で訪問看護ステーションかなえるという事業所を運営しております。
当社が運営している訪問看護ステーションとよく似たもので、訪問介護ステーションというものもあります。
意見すると混同されがちな2つの事業ですがそれぞれに違いがあります。
今回は訪問看護と訪問介護の違いについてご紹介していきたいと思います。
訪問看護と訪問介護はまず管轄が異なります。
訪問介護はその通り介護の領域となります。
利用者の方の自宅にホームヘルパーが訪問し、ケアマネージャーが作成した介護プランをもとに入浴や排泄といった介助をおこないます。
訪問看護の場合は、看護師が利用者の方の自宅に訪問をし、医師からの指示に従って医療行為や療養上の世話を行います。
訪問介護の場合、自宅に訪問をして介護を行う際に、介護職員初任者研修や介護福祉士といった介護の資格が必要となります。
一方訪問看護の場合は、看護師もしくは准看護師といった資格を持った専門職が行う必要があります。
よく似たこの2つの訪問サービスですが、者が手を取り合って利用者の方が快適に過ごせるように尽力をしています。
訪問看護について興味のある方はぜひ私たちにお問い合わせください。
2023.02.20